浜名湖アートクラフトフェア

うさぎ村

2008年09月28日 23:24

アートクラフトフェアに行ってきました。

全国の多種多様な手仕事の作家さん職人さん
彼ら全322人の様々なモノ達が本当にたくさん見れた!

まあ中には趣味に合わないものもあったりしたのですが、
かわいいもの、かっこいいもの、渋いもの、おしゃれなものから変なものまで
見ているだけでわくわく。

作っている人と直接会話できるという事も楽しかったですねー!

その中でも私が買ったのはフェルトのむしさん。
フェルトでできた動物たちが本当にかっわいいんです。
フェルト作家のおねえさん(wool*zooさん)はちくちくと
ネコさん作りを実演していました。
店頭にあった大きなキリンさんが特にりりしい。
あいにく私はお金がなくって安いのしか買えなかったんですが、それでもむしさん、かわいがろうと思います。

あともうひとつ、おばあさんの作っている帽子を買いました。
このおばあさん、元は裂き織りをやっていたんですが
帽子を作ってみたところこっちの方が売れちゃったそうです。
おばあちゃんなのに(失礼ですが)ホント可愛い帽子を作ってました。
うーん、おばあちゃん素敵。

ほかにもとっても気になってじっとみてたけど、
結局買えなかった陶器のお店がありました。
こまいぬやさんというのですが、
調べてみたらここから活動の様子が見られるようです。
是非また出会いたいモノたちをつくっている方でした。
特に内側が金色になっていて、
中に飲み物を入れると色が変わって見える!
というコップが好きだったなぁ。
周りも手書きで一つ一つ絵が違ってそれも可愛いのです。
あー、いいなぁ。

こういう時ってお金があったらなあって思います。
お金あったら好きなもの全部買っちゃうんだー

関連記事